台湾のインスタントラーメンは色々な感想を持つ方がいらっしゃいますが、私は日本にはない独特の風味があって、かなり好きな部類に入ります。このため、訪台する度に、自分用にお土産で大量に持ち帰り、少しずつ大切に作って食べるのです…

台湾のインスタントラーメンは色々な感想を持つ方がいらっしゃいますが、私は日本にはない独特の風味があって、かなり好きな部類に入ります。このため、訪台する度に、自分用にお土産で大量に持ち帰り、少しずつ大切に作って食べるのです…
来月4月下旬、久しぶりに訪台することになりました!最後に訪台したのが2014年8月ですから、実に約2年半ぶりの訪台となります。しかも、今回の旅の目的は、いつもの「台湾に行くこと」だけでなく、「台湾で開催されるライブ(2D…
台湾旅行5日目、楽しかった台湾旅行も今日が最終日です。名残惜しいところですが、夕方の飛行機まで時間があるので、まだまだ楽しみますよ~! 朝8時、まだ皆は旅の疲れでスヤスヤ眠っていますが、私は一人お土産を買う旅に向かいます…
台湾旅行4日目、今回の訪台も残すところあと2日です。 今日はリゾート気分でゆっくりしよう、ということで、午前中はホテルのプールで遊び、午後からお出掛けすることにしました。 ホテル1Fにあるプールは、深さ1.0~1.5mで…
台湾旅行3日目の今日は、本来なら新店を散策してから壮壮甕仔鶏で鶏の丸焼きを食べる予定でしたが・・・部屋に届いた朝刊を見てビックリ。 昨日の8月15日、新店駅付近でガス爆発があり死者が出たそうです。悩んだのですが、家族旅行…
台湾旅行2日目、今日は十分と基隆を巡ります。 10時頃にホテルを出てMRTの忠孝復興駅に向かい、板南線で台北車站へ。ここからは台湾鉄道で瑞芳駅へ向かいます。 瑞芳から十分へは平渓線というローカル線で向かうのですが、1時間…
暑さが少し緩んだ8月14日の朝、日本を飛び立ち台湾に到着しました。渡航は羽田発エバー航空189便、キティちゃんジェットです。シートや液晶に映る映像までキティちゃん一色、機内食もすごく可愛くて、娘ちゃんは大喜びでした。 今…
半年間にわたって楽しみに準備を進めてきた訪台計画2014も、いよいよ今週木曜日に出発日を迎えます! 子供たちも大きくなったので、今回は台北だけでなく近隣諸県にも足を伸ばす計画です。 【初日】8/14(木) 台湾への渡航・…
来月中旬の台湾旅行まで3週間を切り、いよいよ準備も佳境に入ってきました。 今回は、そんな準備の中でも手続き・手配等についてご紹介しようと思います。 台湾観光協会ウェルカムプレゼント まずは、台湾旅行に行くなら、何はなくと…
これまで3回にわたり、この夏台湾で行きたい場所を色々と考えてきましたが、遂にこの夏の台湾旅行が決定しました!パチパチパチ~! 【訪台計画2014】行きたいところ① 【訪台計画2014】行きたいところ②(追記) 【訪台計画…
台湾観光協会は、「同じだけど違う。違うけど同じ。台湾と日本に会いに行こう」というキャッチフレーズのもと、日本と台湾の間で32駅ある同名の駅名と「同姓」または「同名」の日本人を募集しています。 ⇒ 台湾観光協会のキャンペー…
がんぞうさんの海外旅行ガイド、前回は行きたいところの選定と計画をしました。 社会人になるとお仕事や友達付き合い、さらに家族サービスなどで忙しいことが多く、なかなか海外旅行に行くチャンスは作りにくいのではないかと思います。…
今から十年前、それまでの僕は「海外」とは縁が無い生活を送っていました。それが、十年前の突然の海外視察出張でドタバタと初海外に挑んで以来、何故か一転して海外出張が多い生活に変貌しました。 最初のころは、それこそ「何を持って…
WBCでの日本と台湾の熱戦が記憶に新しいところですが、日本のプロ野球開幕より1週間早い3月22日、台湾プロ野球の2014年シーズンが開幕しました! ⇒ 「プレーボール!」25年目を迎える台湾プロ野球、きょう開幕 アジアシ…
このブログを立ち上げてはや約1ヵ月半、台湾関連サイトや動画を見ては「早く行きたい」とため息ばかりの毎日です。今年の訪台に向け、更に行きたいところを厳選していこうと思います。 <野柳風景特定区(新北市万里区)> 野柳は、基…